業界への破壊的な価格設定で
在庫・出荷管理を見える化倉庫管理で
EC運営の課題を
解決するWMS

初期費用
0

基本料金
100

クラウドサービスWMSeasyWMS
とは?

easyWMS

業界への破壊的な価格設定で
在庫・出荷管理を見える化し、データに基づいた
倉庫管理でEC運営の課題を解決する!

我々がECを運営する中で、こういうWMSがあったらいいなという理想を掲げで試行錯誤しながら作り上げたWMS。
ECを実際に運営した経験がない他社とは違う特徴があります。
他社より優れている点は、そのデータに基いて倉庫業務をしている会社であることです。これが、当社がEC業界で勝ち残れている要因ともいえます。そんな当社が自信を持ってリリースを予定しているeasyWMSをご期待ください。

easyWMS

EC歴15年以上 私たちの3つの特徴

業界最安値を実現
業界最安値を実現

システムご利用料金

基本料金+出荷件数に応じた従量料金の料金でご利用できます

システムご利用料金
システムご利用料金

業務作業の見える化&リアルタイム化による効率化を実現!

棚入れカウント(通称、カウントダウン君)

当日の「入荷合計数」、「残り数」、「全体の必要時間」を一画面で確認できます。さらに、「目標」や「目標タイム」を設定することで、リソースなどの調整がリアルタイムで行えるので、作業効率アップが実現できます。

棚入れカウント

カウント君

カウント君

出荷状況のリアルタイムダッシュボードです。当日出荷の残件数をリアルタイムで細かく表示する機能で、迅速な対応と正確な出荷管理を実現します。

梱包タイム計測

カウント君

梱包タイム測定機能で梱包作業の効率を可視化し、改善点を特定できます。

その他の機能や基本機能の詳細は
こちらから

自社倉庫運営・現場の声が凝縮されているこそ使いやすさや便利機能に自信あり!

予約注文・取寄せ注文の
自動引当

予約注文と取寄せ注文の自動引当機能で在庫と注残管理を自動化。効率的な業務運営を実現します。

予約注文・取寄せ注文の自動引当

棚入れ自動照合

棚入れの自動照合機能で、納品数と棚入れ数を自動確認。ミスを防ぎ、正確な在庫管理を実現します。

予約注文・取寄せ注文の自動引当

その他の機能や基本機能の詳細は
こちらから

WMSを
自社開発したきっかけとは?!

WMSイメージ

EC事業を始めた時は出荷作業で
夜まで全員での乗り越える毎日…
ずっーとアナログでした。
皆で何とかクリアできましたが、
さすがにこのままだとやばいと実感!

現場の声を取り入れ、
こういったWMSがあったらいいなという
理想で作り上げたeasyWMS

■ 事業内容について教えていただけますか?

私たちは元々卸売りから始まった会社です。今年で43年目となりますね。約15年前からEC事業に力を入れるようになりまして現在は卸売りとEC事業の2本軸でビジネスを展開しており、商品の受注から出荷までを一貫して行っています。

倉庫運営にも力を入れており、効率的な物流体制を築くために、独自の倉庫管理システムであるeasyWMSを開発しました。

■ EC事業を始めた当時の状況は?

倉庫管理が紙とExcelに頼っており、情報管理や共有が不十分でした。倉庫業務のルールや手順が明確に定められておらず、担当者によって判断基準が異なり、ミスや混乱が生じていました。

人為的なミスによる発送トラブルが頻発し、増加する注文量に対応しきれなくなり、業務負荷が限界に近づいていると感じましたね。

2つ以上当てはまる場合
easyWMS導入によって業務の効率化が
飛躍的に図れる可能性が
あります!

CHECK

倉庫管理が紙とExcelに頼っており、情報管理や共有が不十分

CHECK

ルールや手順が明確に定められておらず
担当者によって判断基準が異なり、ミスや混乱が生じている

CHECK

人為的なミスによる発送トラブルが頻発している

CHECK

特定の社員に業務が集中しており、
その社員が不在となった場合、業務が滞ってしまう可能性がある

CHECK

複数の倉庫や店舗の在庫状況を
リアルタイムで把握することができていない

CHECK

管理体制で増加する注文量に対応しきれなくなり、
業務負荷が限界に近づいている

CHECK

他サービス利用中だが、機能が不足している。
操作が複雑で使いにくいし、ランニングコストが高い。

CHECK

発注タイミングが適切ではなく、在庫過多や在庫不足が発生しやすい環境

CHECK

スペースの有効活用ができていない

CHECK

紙などの手書きが紛失や改ざんのリスクがあり、過去にも例がある

CHECK

作業員を増やしても作業時間の短縮にならない毎日

まずはお気軽に
お問い合わせください。


    ※今回当社が取得する個人情報は、
    お問合せへの対応にのみ利用いたします。

    当社の個人情報保護方針及び
    個人情報の取扱いについてをご確認のうえ、
    同意のチェックを入れてから
    送信ボタンを押してください(必須)

    現在調整中

    2026年春サービス開始!乞うご期待を。